SFC/と/ドラゴンボールZ 超武闘伝2
Last-modified: 2015-04-22 (水) 03:06:22 (3556d)
ドラゴンボールZ 超武闘伝2
ターボ&スーパーターボ †
L or Rのどちらかを押しながら電源を入れる。
すると、ゲームスピードが少しアップしている。
L+Rを押しながら電源を入れると、大幅にゲームスピードがアップする。
悟飯とブロリーが使える †
オープニングアニメーション中に、
「上、X、下、B、L、Y、R、A」の順に入力する。
声が聞こえたら成功。
隠し技リスト †
コマンドは全てキャラクターが右向きの場合。
キャラクター | 技 | コマンド |
孫悟飯 | スーパーストレート | タメ +Y |
爆裂ラッシュ | 相手の近くで +B | |
ベジータ | プラネットバースト | 相手の近くで +Y |
トランクス | トリネードブレーカー | 相手の近くで +B |
ピッコロ | 超爆裂拳 | 相手の近くで +Y |
ザンギャ | ムーンサルトスプラッシュ | +B |
リフトストライク | 相手の近くで +B | |
ボージャック | コズミックボマー | 相手の近くで +B |
セル | スパイクバスター | タメ +Y |
セルジュニア | 太陽拳 | +A |
ライジングラッシュ | ジャンプ中に +B |
左右のキャラクター交代 †
天下一武闘会で、対戦前の「第○試合」と表示されている画面でセレクトを押す。
すると、左右のキャラクターを交換することができる。
全ての試合を見る †
天下一武闘会で、参加キャラクターを決定したら、
すぐに「X+スタート」を押す。
すると、COM同士の戦いも全て見ることができる。
ギブアップ †
対戦モードの試合中、「A+B+X+Y+セレクト」を押す。
これでギブアップとなり、そのまま負けてしまう。
天下一決定戦 †
「天下一武闘会」モードにカーソルを合わせ、
「L+R」を押しながらAを押す。
これで、「天下一決定戦」モードになり、
通常よりも広い場所で戦える。
チビキャラクターで戦う †
戦闘前のマイキャラクターが会話している画面で、
方向キー下を5回押すと、キャラクターが小さくなる。
ただし、当たり判定や攻撃力などに変化はない。
セリフが変化 †
キャラクターが勝利ポーズをとっている時に、
以下のコマンドを入力する。
セレクト+A | ジョーク |
セレクト+B | 相手を褒める |
セレクト+X | 相手をけなす |
セレクト+Y | 無意味なセリフ |
決め技「じばく」 †
追跡エネルギー弾をダッシュして追いかけると、
自分の弾でダメージを受けることができる。
これで負けると、決め技が「じばく」になる。